- TOP
- 活動情報
- 研究大会
研究大会
地域包括ケア病棟協会の研究大会を掲載します。
日付 | 内容 | 場所 |
2023/7/8 |
第9回地域包括ケア病棟研究大会 |
大手町サンケイプラザ |
---|---|---|
2022/7/23 |
第8回地域包括ケア病棟研究大会 |
WEB開催 |
2021/07/3 |
第7回地域包括ケア病棟研究大会 |
WEB開催
|
2020/07/18 |
第6回地域包括ケア病棟研究大会 |
|
2019/07/27 | 第5回地域包括ケア病棟研究大会 開催報告はこちら |
大手町サンケイプラザ |
2018/07/15 | 第4回地域包括ケア病棟研究大会 開催報告はこちら |
ロイトン札幌 |
2017/07/09 | 第3回地域包括ケア病棟研究大会 開催報告はこちら |
東京コンベンションホール |
2016/07/10 | 第2回地域包括ケア病棟研究大会 開催概要はこちら 開催報告はこちら 大会誌はこちら |
リーガロイヤルホテル新居浜 |
2015/11/23 | 第1回地域包括ケア病棟研究大会 開催報告はこちら 大会誌はこちら |
ベルサール九段 |
開催のご案内
タイトル | |
---|---|
大会テーマ | 「地域包括ケア病棟、あるべき姿への挑戦」 |
開催日時 | 2023年7月8日(土) 9:00~17:00 |
会場 | 大手町サンケイプラザ![]() 東京都千代田区大手町1丁目7-2 |
定員 | 800人 |
大会長 | 鬼塚一郎(医療法人聖峰会 田主丸中央病院 理事長) |
参加費 | 会 員:10,000円 (会員施設または賛助会員企業にお勤めの方) 非会員:15,000円 ※当日参加登録 18,000 円(会員・非会員、問わず) |
事前参加登録期間 | 2023年4月3日(月)〜2023年6月15日(木) |
申込方法 | 第9回研究大会ホームページ「事前参加登録」からご登録ください。 |
演題募集期間 | 2023年2月1日(水)正午~ ※応募演題が規定数を超えた場合は演題募集を締め切る場合がございます。ご了承ください。 |
発表方法 | PC発表 |
演題登録方法 | 第9回研究大会ホームページ「演題登録」からご登録ください。 |
大会ホームページ | https://www.gakkai.co.jp/jahcc9/index.html |
主催 | 一般社団法人 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
大会テーマ | 「地域と共に栄える地域包括ケアの新たなステージ」 |
開催日時 | 2021年7月3日(土) 9:00~17:00 |
会場 | (WEB開催)![]() ※メインプログラム /シンポジウム等 ライブ配信 :7月3日(土) アーカイブ配信:7月9日(金)~7月18日(日) ※一般演題Web配信:7月3日(土)~7月18日(日) |
大会長 | 戸田爲久(ベルピアノ病院 院長) |
参加費 | ●入院・入所定員 参加費 30未満 20,000円 30以上100未満 30,000円 100以上200床未満 35,000円 200以上300床未満 40,000円 300以上400未満 45,000円 400以上500未満 50,000円 500以上 55,000円 個人(非会員) 15,000円 賛助会員 30,000円 ※非会員は個人での参加登録となります。 (但し、当日のみ視聴可。また、複数での視聴は不可。) |
事前参加登録期間 | 2021年4月1日(木)〜2021年5月31日(月) |
申込方法 | 事前参加登録期間:2021年4月1日(木)〜2021年 第7回研究大会ホームページ「事前参加登録」からご登録ください。 |
演題募集期間 | 2021年3月15日(月)正午~ ※5月14日(金)正午まで延長いたしました |
発表方法 | 第7回研究大会ホームページ「発表スライドデータ登録」を参照ください。 |
演題登録方法 | 第7回研究大会ホームページ「演題登録」からご登録ください。 |
大会ホームページ | http://www.gakkai.co.jp/jahcc7/ |
主催 | 一般社団法人 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
大会テーマ | 「地域と共に栄える地域包括ケアの新たなステージ」 |
開催日時 | 2020年7月18日(土) 9:00~17:00 |
会場 | 梅田スカイビル![]() 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 |
定員 | 800人 |
大会長 | 戸田爲久(ベルピアノ病院 院長) |
参加費 | 会 員:10,000円 (会員施設または賛助会員企業にお勤めの方) 非会員:15,000円 ※当日参加登録 18,000 円(会員・非会員、問わず) |
事前参加登録期間 | 2020年4月1日(水)〜2020年5月29日(金) |
申込方法 | オンライン登録(第6回研究大会ホームページからご登録ください) |
演題募集期間 | 2020年2月3日(月)正午~3月31日(火)正午 ※応募演題が規定数を超えた場合は演題募集を締め切る場合がございます。ご了承ください。 |
発表方法 | PC発表 |
演題登録方法 | オンライン登録(大会ホームページからご登録ください) |
大会ホームページ | http://www.gakkai.co.jp/jahcc6/ |
主催 | 一般社団法人 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
大会テーマ | 「地域に寄り添う医療・介護連携のあり方」-福祉・介護行政との関わりを考える- |
開催日時 | 2019年7月27日(土) 8:50~16:50 |
会場 | 大手町サンケイプラザ![]() 東京都千代田区大手町1丁目7-2 |
定員 | 800人 |
大会長 | 中井 修 (国家公務員共済組合連合会 九段坂病院 病院長) |
参加費 | 会 員:10,000円 (会員施設または賛助会員企業にお勤めの方) 非会員:15,000円 ※当日参加登録 18,000 円(会員・非会員、問わず) (昼食弁当代含む) |
事前参加登録期間 | 2019年4月1日(月)〜2019年6月14日(金) |
申込方法 | オンライン登録(第5回研究大会ホームページからご登録ください) |
演題募集期間 | 2019年2月8日(金)正午~3月29日(金)正午 ※応募演題が規定数を超えた場合は演題募集を締め切る場合がございます。ご了承ください。 |
発表方法 | PC発表 |
演題登録方法 | オンライン登録(大会ホームページからご登録ください) |
大会ホームページ | http://www.gakkai.co.jp/jahcc5/ |
主催 | 一般社団法人 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
大会テーマ | 地域包括ケア病棟(床)の展望と課題 |
開催日時 | 2018年7月15日(日) 8:50~16:10 |
会場 | ロイトン札幌![]() 北海道札幌市中央区北1条西11丁目 |
定員 | 600名(事前参加登録のみ) |
大会長 | 小熊 豊 (砂川市立病院 名誉院長) |
参加費 | 会 員:10,000円 (地域包括ケア病棟協会会員病院にお勤めの方) 非会員:15,000円 (昼食弁当代含む) |
事前参加登録期間 | 2018年4月9日(月)〜2018年5月18日(金) |
申込方法 | オンライン登録(第4回研究大会ホームページからご登録ください) |
主催 | 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
開催日時 | 2017年7月9日(日) 9:30~17:00 |
会場 | 東京コンベンションホール![]() 東京都中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン 5F |
定員 | 800名(先着順) |
大会長 | 安藤 高朗 (医療法人社団永生会理事長) |
参加費 | 会 員 10,000円(地域包括ケア病棟協会会員病院にお勤めの方) 非会員 15,000円 当 日 18,000円(会員・非会員、問わず) |
申込方法 | オンライン登録(大会ホームページからご登録ください) |
申込締切 | 2017年3月1日(水) ※6月12日(月)まで延長いたしました。(最終延長) |
演題募集期間 | 平成29年2月1日(水)正午 ~ ※3月22日(水)正午まで延長いたしました。 ※応募演題が規定数を超えた場合は演題募集を締め切る場合がございます。ご了承ください。 |
発表方法 | PC発表 |
演題登録方法 | オンライン登録(大会ホームページからご登録ください) |
大会ホームページ | http://www.gakkai.co.jp/jahcc3/ |
主催 | 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
開催日時 | 2016年7月10日(日) 9:30~15:30 |
会場 | リーガロイヤルホテル新居浜![]() 愛媛県新居浜市前田町6-9 |
定員 | 250名(先着順) |
参加費 | 会員 8,000円(地域包括ケア病棟協会会員病院にお勤めの方) 非会員 13,000円 ※いずれも昼食代を含む。 |
申込方法 | 参加申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。 |
申込締切 | 2016年5月20日(金) |
演題募集要項 | 演題募集期間:2016年3月22日(火)~4月20日(水) 演題発表資格:地域包括ケア病棟協会会員病院に勤務する者 発表方法:PC発表 発表時間10分+質疑応答5分=計15分/人 演題応募方法:メールにて受付けます。 *メール件名:第2回地域包括ケア病棟研究大会 演題発表 *本文記載事項 ・名前 ・発表カテゴリー ・勤務先住所 ・勤務先電話番号 ・所属 ・役職 ・職種 ・メールアドレス *メール添付書類 ・抄録1200字以内(タイトルを含まず) ワードにて、明朝体10.5ptで作成(PDF不可) ・ 抄録ファイルの中にも、演題発表タイトル、お名前、ご所属、役職、職種を記載のこと 提出先:info@chiiki-hp.jp |
演題応募締切 | 応募締切:平成28年4月20日(水)正午 *1人につき1演題の申し込みと致します。 *応募者には、選考結果を5月下旬頃までに連絡いたします。 *発表者には、5月31日(火)までに発表スライドの提出をお願いします。 ご提出いただいたスライドは、抄録とともに大会誌に掲載致します。 *発表者はご参加の登録をお願い致します。 *なお、演題発表に採択されなかった方につきましても、内容を判断の上、大会誌に抄録を掲載させていただきます。 |
発表カテゴリー | 分科会1 経営の立場から 1-1.診療報酬 1-2.経営管理 1-3.組織運営 分科会2 多職種協働の取り組み 2-1.チーム医療 2-2.患者支援 2-3.退院支援 2-4.地域連携 |
主催 | 地域包括ケア病棟協会 |
タイトル | |
---|---|
開催日時 | 2015年11月23日(月) 10:00~16:00 |
会場 | ベルサール九段![]() 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル3・4F |
定員 | |
参加費 | 会員 7,000円(地域包括ケア病棟協会会員病院にお勤めの方) 非会員 12,000円 ※いずれも昼食代を含む。 |
申込方法 | 参加申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。 |
申込締切 | 2015年10月15日(木) |
主催 | 地域包括ケア病棟協会 |