地域包括ケア病棟協会

  • お問い合わせ
  • 関連サイト
  • 協会の概要
  • 活動情報
  • 関連機関情報
  • 入会のご案内•各種届出
  • 会員専用ページ
  • TOP
  • 活動
  • 提言等

設立総会および設立記念特別座談会

 

  • 日時 平成26年5月15日(木)15:30〜18:00
    場所 東京研修センター
  • 発起人:武久洋三(博愛記念病院)*代表
    安藤高朗(永生病院)木村宗孝(南昌病院)小鯖覚(鹿島病院)仲井培雄(芳珠記念病院)
  • 総合進行:安藤高朗(日本慢性期医療協会 副会長)

Ⅰ.設立総会(15:30〜16:15)

  1. 主旨説明・挨拶  武久洋三(日本慢性期医療協会会長・発起人代表)
  2. 規約(案)について
  3. 役員の選任について
  4. 地域包括ケア病棟協会 会長就任挨拶
  5. ⇒設立総会のご報告

Ⅱ. 設立記念特別座談会(16:15〜18:00)

  1. 行政の立場から
    宇都宮啓(厚生労働省保険局医療課長)
  2. 高度急性期・大規模病院の立場から
    定光大海(日本長期急性期病床研究会副会長・
    国立病院機構大阪医療センター救命救急センター診療部長)
  3. 地域密着型小規模病院の立場から
    池端幸彦(日本慢性期医療協会副会長・池端病院理事長)
  4. 7:1、亜急性期病床、障害者病棟、医療療養、介護療養等をもつ総合的中規模病院の立場から
    仲井培雄(日本慢性期医療協会理事・芳珠記念病院理事長)
  5. シンポジウム
    座長:小山秀夫(兵庫県立大学大学院経営研究科 教授)

 

資料

  • 「急性期病院と慢性期病院の融合を」─ 5月15日の記者会見(207KB)
    武久洋三(日本慢性期医療協会会長)・仲井培雄( 地域包括ケア病棟協会会長)

ページ上部へ

活動情報

  • 教育・研修
  • 研究大会
  • 活動報告・提言等
  • アンケート・調査報告

協会の概要

・会長からのごあいさつ
・役員からのごあいさつ
・役員名簿
・会員名簿
・定款
・地域包括ケア病棟の病棟機能と地域包括ケア病棟を有する病院機能
・地域包括ケア病棟における
リハビリテーション

・当協会のロゴについて
・連絡先

活動情報

・教育・研修
・研究大会
・活動報告・提言等
・アンケート・調査報告

関連機関情報

・制度・施策
・総合診療医に関わる研修
・看護師特定行為研修

入会のご案内

・入会のお申し込み
・会員専用ページ

その他

・関連サイト
・サイトマップ

Copyright © 一般社団法人 地域包括ケア病棟協会. All Rights Reserved.

〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
(株)毎日学術フォーラム内
Tel. 03-6267-4550 Fax. 03-6267-4555